Last-modified 2010/09/12

TDQ2低レベルアタック?

注意)これは昔の内容です。既に記録は更新されています。最新の内容はこちら


TDQ2をようやくクリアしたので(遅っ),2ndプレイで何となく低レベルクリアっぽいことを初めてみたテスト。 とてもやる気があるとは思えない内容だが, 如何せんデータが少なすぎるので叩き台程度のもの。




注意
  • 真面目にやってません。ステータス吟味とかなにそれ。
  • (当然だが)ネタばれ満載。裏技やらレアアイテムやらを駆使してゲームを進めているが,当然知ってる物として書いてあるので要注意。(いないと思うけど)今まさにTDQ2を1stプレイ中だという人はお帰りください。知りたい人は,「TDQ情報集積所」や「ドラゴンオエストへの道」(「弾丸X」内)などへどうぞ(逃げ



それでも見たいという物好きな方は以下スクロールしてどうぞ。
↓↓↓↓↓








もっとスクロールしやがれ








もうちょっとスクロールしやがれ








そろそろいいかな








ってことで,じゃあいくよー



なんとなく今回は主人公の性別を「おんな」でプレイしてるので,ステータスの上昇具合が若干「おとこ」の場合と違ってるかもしれない。要注意DaDaDa(その程度のことも分かってないんだよな…苦笑)

低レベルアタックのお約束として,宝箱などに入っている種や木の実は使用可,敵が落とす種や木の実は使用不可というのがある。これは至極当たり前の話であろう。当然踏襲されている。ってか今回種とか木の実とか全く使ってねぇ(汗

今回多刀流については禁止した。というより,メリットに比べてデメリットの方が大きいと判断したため,敢えて使ってないといった方が正解か。…と思ってたんだけど,メリットがあまりに大きいのでというか使わないとラスボス倒せなかったのであっさり解禁。多刀流マンセー!(ぉぃぉぃ


プアーの子分+ベビーサタンx2

いきなりどうしていいのか分らない(汗)。資金難,装備なし,小細工できるような呪文・アイテムがない,とないない尽くしであるため,レベルを上げてなるべくいい装備を購入し殴り殺す,しか思いつかないのである。後々のことを考えると,主人公は殺しておいてマンセムのレベルだけ上げればよかったのかもしれないが,このときはまだ何も分ってなかった(だめじゃん

主人公を「おとこ」にしておけば所持金が半無限になるため,装備を楽に調えることが出来たのだが…すっかり忘れてた。思い出したのはこのプレイが終わって,新たに遊んでいるときである(ダメダメだ…

というわけで金稼ぎ。皮の鎧,皮の盾を購入したあと,所持金が聖なるナイフ+宿屋代金となる203G以上になるまで戦闘する。今回は若干余裕があったので竜の鱗も購入。準備が整ったあとは,全ての戦闘から逃亡しつつ塔を駆け上がる。

          Lv  HP  MP  攻  守  素
マンセム   5  57   0  42  59  12  (銅の剣  鉄の鎧  うろこの盾  鉄兜)
主人公     5  45  28  30  29  19  聖なるナイフ  皮の鎧  皮の盾  竜の鱗

ベビーサタンの輝く息がはみ出るほど驚異である。同一ターンに輝く息が2回来たら2人とも瀕死になるので,それが来る前に1匹を撃破する必要がある。ザラキやメガンテといった無駄な行動を繰り返すことを祈ろう。運良く撃破できたら,HPが30を切っていたらホイミ,30を上回っていたら攻撃,というような感じでもう1匹のベビーサタンにダメージを与えていく。プアーの子分は全くの雑魚であるため,後回しで問題ない。勝率は実は4割を切る(滝汗

レベル4+銅の剣では全く歯が立たなかったので,かなりギリギリ。撃破の結果,マンセムがレベル7に,主人公がレベル6になる。

プアー+プアーの子分x3

          Lv  HP  MP  攻  守  素
主人公     6  50  33  47  40  22  鉄の槍  鎖かたびら  うろこの盾  竜の鱗
シャウク   6  40   0  33  41  21  (聖なるナイフ  皮の鎧  皮の盾  ターバン)
ミシーナ   5  34  47  20  29  15  聖なるナイフ  絹のローブ  金の髪飾り

楽勝であった。シャウクとミシーナが初期レベルじゃ辛いかなーと思い軽くレベル上げをしたのだが,レベルを上げすぎたようである(駄目すぎ…)。これを教訓に,ここ以降雑魚からは全部逃げている。

プアーの子分が次々と増殖していくので一見怖いのだが,ラリホーが効くので,適当に殴りながら眠らせれば大丈夫。ある程度眠ったらプアーから先に殴り倒し,あとから子分をゆっくりと始末すればOK。戦闘後,全員のレベルが1上がった。

ミシーナはレベル2でラリホーを覚えるが,さすがにそのレベルでの撃破は無理そう。プアーにダメージを与えられないまま,続々呼ばれるプアーの子分で画面が埋め尽くされるであろう(笑

いんたーみっしょん

しばらく経験値を得る敵との遭遇がないので,王家の墓での立ち回りの注意点など。

アイテム持ちが増えてうれしいことからも,ミシーナ束縛が効果的であることが分かる。金も持っていかれるし,チオレを入れておいてもいいことがまるでない。

水のピラミッドの宝物庫では,イオラの効果のある布の服,通称イオラの服を何が何でも回収すること。最優先事項である。その際,余計な経験値を得ないために,出てくるミイラ男はニフラムで消すこと。間違っても撃破してはいけない。

プアーの子分x4

          Lv  HP  MP  攻  守  素
主人公     7  56  37  53  81  56  鉄の槍  鋼の鎧  鉄の盾  鉄兜  竜の鱗  星降る腕輪

楽勝だったらしい。鉄の盾を買うほどでもなかったらしい。と,それだけしかメモに書いてない(汗)。どうやらイオラの服は優秀らしい。

武術大会

余計な経験値を得たくない,というより(8/29修正。勝っても経験値得ないんだね…)絶対に勝てない,という事情から,武術大会は1回戦で負けることとする。負け=全滅=所持金半分ということはないので,思い切って負けてこよう。というか,真面目にやったってこのレベルでは2ターン持たない(笑

武術大会開催期間だけの出店で鋼の盾が売っている。次に鋼の盾が買えるのはコビアキムルなので,2900G貯まっているようなら購入するのがいいかもしれない。

メーダロード(だっけ?/ぉぃ

要するにガス玉の入手である。

メーダロードを求めてエブレ山の洞窟の奥深くに入っていくわけであるが,途中に出てくる敵の強いこと強いこと。逃亡に失敗すると,こちらのHPがすくないこともあるが,全体攻撃であっという間に死者続出である。船入手前に入手可能な世界樹の葉はミウッチにある2枚であるが,ここで惜しみなく投入してしまおう。お帰りはリレミトでも自殺ルーラでもお好きなように。

メーダロードに関してはただの雑魚なので,適当に殴っていれば終わる…はず。今回は主人公だけ生きてる状態でメーダロードと遭遇。レベル7→8。

いんたーみっしょん2

このあたりから,アイテムを預けるために四苦八苦する羽目になる。

序盤では,歩いてオルフスールに向かってもたいした距離じゃないからキメラの翼が無くても何とかなった。しかし,だんだん敵が強くなってくる上,歩かなければならない距離がどんどんと長くなってくるので,何度も歩いて往復してるのではどれだけ時間があっても足りない。さらに,アイテム欄が埋まってくるとガス玉を売り払うわけで,徒歩では物理的に行き来が不可能な場面も出てくる。主人公もヤンもレベルが低いのでまだルーラは覚えていない。

そこで,いくら貴重品とはいえキメラの翼のお世話になるのだが,売っている店が限られている。さらに,オルフスールではキメラの翼が売っていない。オルフスールに行くときは,行きと帰りと2枚のキメラの翼を用意する必要があり,それがアイテム欄の圧迫に拍車をかける。そして,往復60Gの出費は,この時点ではかなりの負担となってくるのである。

リフゲイ+極楽鳥+ベビーサタンx2

          Lv  HP  MP  攻  守  素
トーイ    14  90   0  90  70  86  (稽古着  アームシールド)
モーニ    14  69  39  61  62  70  (稽古着  アームシールド)
主人公     8  63  40  56  86  62  鉄の槍  鋼の鎧  鋼の盾  鉄兜  星降る腕輪
ヤン       4  25  43  22  41  17  聖なるナイフ  絹のローブ  うろこの盾  金の髪飾り  竜の鱗

リフゲイのベギラマが来る前に,ヤンのルカニがリフゲイに効かないとリセット。あとはベビーサタンを倒してる間に極楽鳥は逃亡していくと思われるので,リフゲイ叩きに専念する。勝率は7割程度?

今回はヤンが死ぬまでにルカニを3回かけることが出来たため,ヤン以外の3人が生き残った状態で撃破できた。そして極楽鳥が諸刃の剣を落とすというレア現象が。キメラの翼に蘇生にと,何かにつけてお金がいるので,非常に助かった。本当はトーイだけ生き残らせて経験値を請け負わせたい(そのためのルカニでもある)のだが,トーイだけを生き残らせるというのはなかなか難しいものだった。そんなところに思わぬ臨時収入。誘惑には勝てなかった。やっぱり世の中ゼニですよへっへっへ(ぉぃぉぃ

成功率を上げるなら,ヤンに命の木の実を1つ投与するという手もあるなと,撃破後気づいた。ヤンがベギラマで食らうダメージは,今回の場合24〜27くらいであったため,HPが30あればルカニ2回の成功率がグンと上がるだろう。ただ,命の木の実は非常に貴重品であるため,できれば使いたくないから,使わず撃破できるならそれに越したことはない。

プアー+マネマネ+リッチ

マップ上をうろうろしているミニデーモンと接触すると勝手に戦闘が始まってしまい余計な経験値を取得してしまうため,そうならないように留意する。

          Lv  HP  MP  攻  守  素
トーヤー  16 119   0 126  74  23  モーニングスター  鋼の鎧  鉄の盾  鉄兜
ハースラ  15  98  88  83  62  68  (リグナムの棒  身かわしの服)
主人公     8  63  40  56  86  62  鉄の槍  鋼の鎧  鋼の盾  鉄兜  星降る腕輪
ヤン       4  25  43  22  64  17  聖なるナイフ  やすらぎののローブ  うろこの盾  金の髪飾り  竜の鱗

イオラの服と天罰の杖を振り回しているだけで楽勝。トーヤーを入れずにシャウクを入れるなどした方が平均レベルが下がるのでよかったかも。こんなに楽勝とは思わなかった。ルカニもいらない。主人公,ヤンがそれぞれレベル9,8に。

リッチの子分x2

          Lv  HP  MP  攻  守  素
トーヤー  16 119   0 126  74  23  モーニングスター  鋼の鎧  鉄の盾  鉄兜
主人公     9  70  45  86  88  70  カロシスの剣  鋼の鎧  鋼の盾  鉄兜  星降る腕輪
モーニ    14  69  39  61  80  70  武胴着  アームシールド
ヤン       8  40  69  27  69  26  聖なるナイフ  やすらぎののローブ  うろこの盾  金の髪飾り  竜の鱗

リッチの子分x2自体は楽勝。しかしそこにたどり着くまでが若干大変。とはいえこのメンツはなかったな。モーニのレベル高すぎ。

#実は,モーニがスクルトを覚える物と勘違いしていたのである。ラスボス6連戦を低レベルで切り抜ける場合,少なくともリッチブロス・プアーブロス戦で確実にスクルトが必要となってくるため,ここいらでモーニに経験値を少し振り分けてスクルトを覚えさせよう!という計画であった。しかしスクルトを覚えるキャラはアラキだけなのだった…orz

スライムの国

アンと戦って経験値を取得するのをさけるため,スライムの国には行かない。というかむしろ,アンには呪文が殆ど効かないので,イオラの服に頼ってきたパーティーではまるでダメージを与えられないまま全滅する。

無理矢理倒すなら,ハースラ・モーニ・主人公・ヤンのパーティーで乗り込んで,ハースラがラリホーで眠らせてる間にモーニが全員にスカラ2〜3回がけ,ヤンがルカニをかけ,あとはアンが起きないうちに殴り倒す,という方針が考えられる。が,ラリホーの効きが微妙(5割程度?ラリホーマなら7〜8割くらいありそうだがまだ覚えてないし)だし,無防備状態では直接打撃で70〜90くらい平気で食らう上に,ムンムンの雄叫びや炎,甘い息などもあいまって,かなりの苦戦が予想される。

アンは炎耐性がかなりあるし,ムンムンの雄叫びはボスでも立ちすくむ素晴らしい仕様(笑)だから,ムンムンが毎ターン雄叫びをあげてくれるなら使いたいんだけどな…HPの少なさがネックで,初期レベルのまま実戦投入は無理。結局このままエンディングまで仲間にはしなかった。はぐれメタルヘルムはぐれメタルの盾は非常に魅力的だったのだが……(9/8修正。うっかりミスとはいえちょっとこれはねぇ……)

盗賊本家

ホンニンのメモさえ入手すれば全滅しても問題なし。なので,余計な経験値の取得をさけるため,また,リッチのメガンテが鬱陶しいので,さらに,メダパニなどでバグが発生するのをさけるため,あっさり全滅する。というか,メモを入手するためにバリア地帯に乗り込まなければならず,それでHPがモリモリ削られるのでまともに戦えない罠(笑

全滅が前提なので,所持金を出来るだけ少なくしておくのはいうまでもない。また,全滅後教会でゲーム再開したとき,わざわざ生き返らせる必要はない。ルラミトの雄石でゼルクのところに飛んだとき,勝手にゼルクが蘇生してくれるからだ。

いんたーみっしょん3

しばらく経験値を得る固定敵との遭遇はない。

浮遊の杖を入手するために突入する浅瀬の洞窟であるが,テンタクルスに捕まるとあっという間に死者が出る。世界樹の葉を沢山持っていく必要があるとともに,リレミトがつかえないので,自殺ルーラが出来るように所持金を減らしておくのがよい。

ここからアラキが参入する。ルーラが使えるのでキメラの翼で悩む必要はなくなった。めでたしめでたし。とか思って油断するとバイル戦で痛い目を見る。というか,見た。シクシク

バイル+地獄の門番x2

この戦いが終わると,主人公はモコロで1人になる。ルーラをまだ覚えてないので,キメラの翼or鍵がないとオルフスールに行くことが出来ず,ハマる。ハマった。(2004/09/29訂正。ハマらないらしい。関連ネタが小ネタに) やりなおした。シクシク

          Lv  HP  MP  攻  守  素
アラキ    20 108 155  85 158  54  吹雪の杖  アラキの法衣  力の盾  幸せの帽子  魔よけの鈴  竜の鱗
主人公     9  70  45  86 184  70  カロシスの剣  カロシスの鎧  タンボーの盾  カロシスの兜  星降る腕輪  魔よけの鈴
タルス     1  21  24  52 120   8  吹雪の杖  魔法の法衣  力の盾  はぐれメタルヘルム  魔よけの鈴  星降る腕輪
ベホマン   6  83 110   2   5  26  

アラキ:世界樹の葉x3
主人公:布の服,世界樹の葉,キメラの翼
タルス:世界樹の葉x3

アラキはスクルトを2回かける。すると,タルスでも直接攻撃で食らうダメージが高々7程度。メラミがタルスに当たらないように祈りつつ,ザオリクを使うバイルから撃破していく。もし誰かが死んでも,世界樹の葉がこれだけあるので,十分蘇生可能である。

ベホマンを入れたのは,素早さが遅いため,メラミによるダメージをAIでほぼ確実に後攻ベホイミで回復してくれるためである。打撃のダメージが溜まってHPが50を切ってきたら,手動で回復してやる必要があるが,基本的には回復はベホマンに任せっきりで大丈夫。

地獄の門番が1匹だけになったらタルス以外の3人を殺し(このとき,ベホマンから殺さないと,ベホイミを唱えられていつまで経っても死ねねぇという間抜けな状況になるので注意/笑),タルス1人が残った状態で地獄の門番を仕留め,タルスに経験値を請け負わせてみた。レベル12に。本当はベホマンに経験値を負わせたいところだが,ベホマンじゃしとめられないからな…(笑

ジシスル+大魔道士ルー+チオレ

          Lv  HP  MP  攻  守  素
アラキ    20 108 155  85 128  54  吹雪の杖  魔法の法衣  力の盾  幸せの帽子  魔よけの鈴  竜の鱗
主人公     9  70  45  86 179  70  カロシスの剣  カロシスの鎧  カロシスの盾  カロシスの兜  星降る腕輪  魔よけの鈴
タルス    12  58 105  78 145  41  吹雪の杖  光のドレス  力の盾  はぐれメタルヘルム  魔よけの鈴
ヤン      10  47  80  78 112  68  マグマの杖  アラキの法衣  うろこの盾  金の髪飾り  魔よけの鈴  星降る腕輪  竜の鱗

アラキ:世界樹の葉x4
主人公:布の服,炎の石
タルス:雷雲の杖,世界樹の葉x2
ヤン  :賢者の石

一応勝てた…勝つには勝ったが,明らかに運のみ。勝率は1割程度。ここは今後の課題である。

炎の石+スクルトで防御壁をはりつつ,チオレから撃破。そのあとはマヒャドやヒャダルコが連発で来ないこと,来ても無効であることを祈りつつメラミ+イオラの服+雷雲の杖で攻撃する。ヤンは常に賢者の石。凍てつく波動が来たときは,スクルトをかけ直す必要あり。

ハースラなどもう少しHPの高いキャラを使えばまだマシではあろうが,それでも苦しい戦いとなるのは目に見えている。撃破平均レベルが上がってしまうのも悩みどころ(ならタルス・ヤンはレベルが高すぎないか,シャウクとアウカクにすればもっと平均レベルが下がるぞ,とか突っ込んではいけない。所詮叩き台である/言い訳)。誰かに経験値を請け負わせるとか,はみ出るほど無理。レベル20/9/12/10→20/11/14/12

フォッグ

          Lv  HP  MP  攻  守  素
アラキ    20 108 155  85 128  54  吹雪の杖  魔法の法衣  力の盾  幸せの帽子  魔よけの鈴  竜の鱗
主人公    11  84  52 179 182  82  カロシスの剣  カロシスの鎧  カロシスの盾  カロシスの兜  星降る腕輪  魔よけの鈴
タルス    14  62 120  83 149  98  吹雪の杖  光のドレス  力の盾  はぐれメタルヘルム  魔よけの鈴  星降る腕輪
フアッス   6  44   0  64 123  36  鋼の剣  奇跡の羽衣  風神の盾  金の髪飾り

アラキ  :世界樹の葉x4
主人公  :賢者の石,布の服,氷の石
タルス  :氷の刃,世界樹の葉x2
フアッス:雷雲の杖,世界樹の葉x4,ゼルクの緑玉

呪文や呪文の効果のあるアイテムがほぼ無効であるため,イオラの服など今まで使ってきた戦法がことごとく無効である。直接殴るしかない。とはいえ,賢者の石を使いつつ殴っていればそのうち終わるので,気長に行くのが吉。レベル20/11/14/6→20/12/14/8

バイケタル

フォッグとは連戦なので,アイテムなどはフォッグ戦から引き継ぎである。

          Lv  HP  MP  攻  守  素
アラキ    20 108 155  85 128  54  吹雪の杖  魔法の法衣  力の盾  幸せの帽子  魔よけの鈴  竜の鱗
主人公    12  90  56 182 183  86  カロシスの剣  カロシスの鎧  カロシスの盾  カロシスの兜  星降る腕輪  魔よけの鈴
タルス    14  62 120  83 149  98  吹雪の杖  光のドレス  力の盾  はぐれメタルヘルム  魔よけの鈴  星降る腕輪
フアッス   8  58   0  74 129  48  鋼の剣  奇跡の羽衣  風神の盾  金の髪飾り

アラキ  :世界樹の葉x4
主人公  :賢者の石,布の服,氷の石
タルス  :氷の刃,世界樹の葉x2
フアッス:雷雲の杖,世界樹の葉x4,ゼルクの緑玉

氷の石+ゼルクの緑玉を使いつつ,氷の刃や雷雲の杖でダメージを与えていく。頻度は少ないがメラゾーマを食らうと即死。しかし世界樹の葉があるため,なんとかなる。

メラゾーマに耐えられる人はいないので,その他の攻撃を1撃耐えることが出来れば誰でもよい。よって,もっとレベルの低いキャラを使うことにより,平均撃破レベルを押さえることが出来るだろう。ちなみに,この戦いで経験値の取得はない。

モック+リフゲイ

さて,ラスボス6連戦であるが,そこまでたどり着くのも一苦労である。大魔道のイオナズン,レッドドラゴンのバギクロスなど,食らうと即全滅もありうる。世界樹の葉の温存のため,死者が出たらリセットしたほうがいいだろう。持ち運べる世界樹の葉の数には限界があるのに,雑魚戦で消費してるのでは到底ラスボスにかなうとは思えない。

また,たどり着けたとしても,その後メンツの変更,アイテムの補給,回復,セーブなどが全て不可である。よって,一番厳しいラスボスのことを考えてメンツや装備を選ばなければならない。

ここで,ラスボス戦があまりにどうにもならないため,多刀流を解禁した。大木槌x4はさほどのインパクトはないが,吹雪の杖x4+隼の剣! 一時的に吹雪の杖が5本必要なわけだが,余ってる物をモリモリ売って資金を捻出しよう。

各ボスの出るこのフロアでは,雑魚敵が全く出ない。にもかかわらず,幸せの帽子の効果は有効なようで,歩くことによってアラキのMPは回復していく。もしHPが満タンでなかったらアラキに回復してもらい,その後うろうろと徘徊すれば,HP・MPともに満タンの状態で各ボスと対決することが出来る。幸せの帽子は優秀だなぁ。しあわせしあわせ。ひょっとして語源はここから!?(戯言言ってないでさっさと解説しなさい

モック    HP  1100くらい
リフゲイ  HP   500くらい
          Lv  HP  MP  攻  守  素
ハースラ  17 102 101 283 189  74  吹雪の杖x4+隼の剣  アラキの法衣  力の盾  はぐれメタルヘルム  魔よけの鈴
アラキ    20 108 155  46 126 108  雷雲の杖  魔法の法衣  ミラーシールド  幸せの帽子  星降る腕輪  魔よけの鈴  竜の鱗
主人公    12  90  56 182 183  86  カロシスの剣  カロシスの鎧  カロシスの盾  カロシスの兜  星降る腕輪  魔よけの鈴
ジハト     5  58   0 218 135   4  大木槌x4  ナーの鎧  ドラゴンシールド  風の兜  魔よけの鈴  竜の鱗

ハースラ:ゼルクの緑玉
アラキ  :世界樹の葉x2
主人公  :賢者の石,氷の刃,世界樹の葉
ジハト  :世界樹の葉

この戦闘中,ジハトは防御以外の行動を一切取ってはいけない。

スクルト+ゼルクの緑玉で防御壁をはりつつ,ハースラの打撃,アラキの雷雲の杖でダメージを与えていく。モックにマホトーンをかけておくと,ザオラルでリフゲイが復活するのを防ぐことが出来る。

モックの目の色が変わる頃からが勝負である。ダメージをある程度(600〜800くらい?調査中)蓄積させるとモックの目の色が変わり,激しいガスを使うようになる。激しいガスが2連続で来ると主人公が瀕死になる(下手をすれば死亡するのだが)。激しいガス2連続がくることはあまり無いので,来ないことを祈って速攻撃破しよう。心配ならば賢者の石の担当をハースラにして,主人公は目の色が変わる直前くらいからずっと防御という手もある。というかその方がよかったかも。

6連戦の中では,ラスボスに次いで2番目に厳しい戦いである。ここを死者ゼロでくぐり抜けられるならば幸先がよい。レベル17/20/12/5→18/21/13/13 ジハトのちからとHPの上がりっぷりは異常。

ガイ

ガイ  HP  500くらい
          Lv  HP  MP  攻  守  素
ハースラ  18 107 106 285 191  78  吹雪の杖x4+隼の剣  アラキの法衣  力の盾  はぐれメタルヘルム  魔よけの鈴
ジハト    13 110   0 292 138  16  大木槌x4  ナーの鎧  ドラゴンシールド  風の兜  魔よけの鈴  竜の鱗
アラキ    21 115 161  49 127 114  雷雲の杖  魔法の法衣  ミラーシールド  幸せの帽子  星降る腕輪  魔よけの鈴  竜の鱗
主人公    13  94  59 184 185  94  カロシスの剣  カロシスの鎧  カロシスの盾  カロシスの兜  星降る腕輪  魔よけの鈴

ハースラ:ゼルクの緑玉
ジハト  :世界樹の葉
アラキ  :世界樹の葉x2
主人公  :賢者の石,氷の刃,世界樹の葉

スクルトを1発唱えておけば,HPが少ないので楽勝である。モック戦と同様に攻撃すればよい。更に,今回からジハトも攻撃に参加出来るようになるので,あっという間に撃破できるだろう。レベル18/13/21/13→18/14/21/14

リッチブロス+プアーブロス

リッチブロス  HP  900くらい
プアーブロス  HP  900くらい
          Lv  HP  MP  攻  守  素
ハースラ  18 107 106 285 191  78  吹雪の杖x4+隼の剣  アラキの法衣  力の盾  はぐれメタルヘルム  魔よけの鈴
ジハト    14 116   0 310 138  18  大木槌x4  ナーの鎧  ドラゴンシールド  風の兜  魔よけの鈴  竜の鱗
アラキ    21 115 161  49 127 114  雷雲の杖  魔法の法衣  ミラーシールド  幸せの帽子  星降る腕輪  魔よけの鈴  竜の鱗
主人公    14  99  64 187 187 100  カロシスの剣  カロシスの鎧  カロシスの盾  カロシスの兜  星降る腕輪  魔よけの鈴

ハースラ:ゼルクの緑玉
ジハト  :世界樹の葉
アラキ  :世界樹の葉x2
主人公  :賢者の石,氷の刃,世界樹の葉

プアーブロスの攻撃力がなかなか高めであるため,スクルトを2〜3回重ねがけする必要がある。さらに,力をためた攻撃を繰り出してくることがあり,スクルトを唱えておいても力溜めの攻撃は脅威であるため,力を溜めた次のターンは全員防御しておかないと死者が出る可能性がある。

そのくせリッチブロスはスライムベホマズンを呼ぶことがある。力を溜める→やむを得ず防御→その隙にベホマズン,などという展開になるといつまで経っても終わらないので,リッチブロスを優先的に攻撃する。スライムベホマズンを呼ばれたらスライムベホマズンから速攻撃破する。幸いスライムベホマズンの素早さはそれほど高くないので,ベホマズンを唱えられる前に何とかなるはずだ。もし,力溜めとスライムベホマズンを呼ぶターンが重なったとしても,次のターンで必ずベホマズンが来るとは限らないので,諦めてはいけない。全員防御してしきり直そう。

今回はスライムベホマズンを呼ばれることもなく,あっさり撃破。レベル18/14/21/14→19/16/22/15

バイルアンデド

バイルアンデド  HP  1500くらい
          Lv  HP  MP  攻  守  素
ハースラ  19 113 112 289 193  82  吹雪の杖x4+隼の剣  アラキの法衣  力の盾  はぐれメタルヘルム  魔よけの鈴
ジハト    16 131   0 327 138  18  大木槌x4  ナーの鎧  ドラゴンシールド  風の兜  魔よけの鈴  竜の鱗
アラキ    21 115 161  49 127 114  雷雲の杖  魔法の法衣  ミラーシールド  幸せの帽子  星降る腕輪  魔よけの鈴  竜の鱗
主人公    15 105  67 189 189 108  カロシスの剣  カロシスの鎧  カロシスの盾  カロシスの兜  星降る腕輪  魔よけの鈴

ハースラ:ゼルクの緑玉
ジハト  :世界樹の葉
アラキ  :世界樹の葉x2
主人公  :賢者の石,氷の刃,世界樹の葉

スクルトを2回重ねがけしておけば,死ぬ危険性はなくなる。メダパニが地味に嫌らしいが,魔よけの鈴のおかげで混乱することはあまり無い。もし混乱してしまったらすぐさま解除するのがよいだろう。

問題は攻撃面であり,バイルアンデドは死ぬほどスカラを唱えるので,直接攻撃ではなかなかダメージが与えられない。マホカンタをセットで唱えるので,ルカニで打ち消すことは不可能である。もし出来たとしてもすごい不毛なことになりそうだが(笑)。

ジハトは暇だが,吹雪の杖+雷雲の杖+氷の刃でダメージを与えるのが有効な手段である。スカラに影響されることなく確実にダメージを与えることが出来る。また,このときカロシスの剣でスカラを無効にしてやる手もある。無効にしてやると大体次の行動をマホカンタ+スカラという無駄な行動に費やしてくれるので,ありがたい。費やさなかった場合はジハトの打撃が有効になる。

バイルアンデドがマホカンタを唱える前に,アラキのマホトーンで呪文を封じてしまうことも出来る。この場合,バイルアンデドは直接攻撃x2という行動しか取らなくなるので,毎ターン賢者の石で回復させる必要があるが,ハースラとジハトの打撃で速攻撃破が可能だろう。メダパニを封じることが出来るという副作用もある。

有効な手段が複数あること自体,このバイルアンデド戦が楽勝であることを示しているといえよう。今回はマホトーンをかけてたこ殴りしてみた(笑)。レベル19/16/21/15→19/16/22/15

ゾンビモック

ゾンビモック  HP  1000くらい
          Lv  HP  MP  攻  守  素
ハースラ  19 113 112 289 193  82  吹雪の杖x4+隼の剣  アラキの法衣  力の盾  はぐれメタルヘルム  魔よけの鈴
ジハト    16 131   0 327 138  18  大木槌x4  ナーの鎧  ドラゴンシールド  風の兜  魔よけの鈴  竜の鱗
アラキ    22 117 169  50 128 118  雷雲の杖  魔法の法衣  ミラーシールド  幸せの帽子  星降る腕輪  魔よけの鈴  竜の鱗
主人公    15 105  67 189 189 108  カロシスの剣  カロシスの鎧  カロシスの盾  カロシスの兜  星降る腕輪  魔よけの鈴

ハースラ:ゼルクの緑玉
ジハト  :世界樹の葉
アラキ  :世界樹の葉x2
主人公  :賢者の石,氷の刃,世界樹の葉

ゼルクの緑玉+スクルト2回で防御面を固めておけば,あとはさっくり倒せるはずである。レベル19/16/22/15→20/18/22/16

1ターン目,ゾンビモックに先攻されて激しい炎x2とか打撃+激しい炎といった行動を取られると死者が出る可能性が極めて高いが,先攻されることはほとんど無い上,激しい炎の頻度は少なめだから大丈夫である。1ターン目を乗り切ったら,死者はまず出ない。が,結構ギリギリであるから,HPの少ない時は防御するなどうまく立ち回る必要があるだろう。

バイケタル

いよいよラスボス戦。戦法・装備の改善によって勝率がやっと2割程度にまで上昇した。上昇する前は5%無かったんだよ…(笑

主人公の持っていた賢者の石をジハトに渡しておく。ここまでに世界樹の葉の消費がない場合アイテム欄が空いてないので渡せないのだが,ジハトが世界樹の葉を持っていてもあまり意味がないので,さっくりと捨ててしまおう。

バイケタル  HP  2000くらい
          Lv  HP  MP  攻  守  素
ジハト    18 145   0 345 138  18  大木槌x4  ナーの鎧  ドラゴンシールド  風の兜  魔よけの鈴  竜の鱗
主人公    16 111  70 192 190 114  カロシスの剣  カロシスの鎧  カロシスの盾  カロシスの兜  星降る腕輪  魔よけの鈴
ハースラ  20 120 116 293 195  87  吹雪の杖x4+隼の剣  アラキの法衣  力の盾  はぐれメタルヘルム  魔よけの鈴
アラキ    22 117 169  50 128 118  雷雲の杖  魔法の法衣  ミラーシールド  幸せの帽子  星降る腕輪  魔よけの鈴  竜の鱗

ジハト  :賢者の石
主人公  :氷の刃,世界樹の葉
ハースラ:ゼルクの緑玉
アラキ  :世界樹の葉x2

与えられるダメージ    通常時  バイキルト時
ジハト                30程度      300程度
主人公(氷の刃)        45程度       --
ハースラ(2回攻撃合計) 50程度      420程度
アラキ(雷雲の杖)      75程度       --

バイケタルの行動
 ガス  メラゾーマ  凍てつく波動  息を吸い込む
 メダパニ  おたけび  ザキ  ラリホーマ  スカラ  マホカンタ
 ベホイミ(回復量:85程度)
 打撃(大中小)  ←打撃(大)は息を吸い込んだ後限定  息を吸い込んだ後の打撃が必ずしも大とは限らない
  これらのうちランダムで常に2回行動。その割合はかなり偏っているが詳しい値は不明。
  ガスと波動の割合がかなり大きく,ついでメラゾーマと打撃。
  ザキ,メダパニ,マホカンタ,おたけびはあまりやってこない。スカラやラリホーマに至ってはレアすぎ。
  残りHPが300を切ると300を上回るまでベホイミを連発する。300を切るまでは使ってこない。

バイケタルの攻撃はどれも厳しく,特に無防備状態で打撃(中)やメラゾーマを食らうと一撃で死亡する。打撃(大)はスクルトなしでは防御していても即死する。また,頻度の一番高いガス攻撃が2回来ると,無防備状態ではいきなりピンチとなる。よって,ゼルクの緑玉,スクルトは必須となる。これでも一撃死の危険とは隣り合わせなのだが,やらないよりはマシである。

与えられるダメージを見ても分かるように,氷の刃や雷雲の杖でチマチマとダメージを与えていくのでは,死の危険と隣り合わせで戦うにはあまりにも悠長すぎる。また,全員が攻撃するかバイキルトを使わないとベホイミ2回の回復量を上回れない。全員攻撃に出るのは回復する人がいなくなって危険であるから,バイキルト打撃でとどめを刺すことになり,それなら最初からバイキルトを使っていったほうが有利なのは明らかである。結局のところ,激しい攻撃にも死者を出さないまま,いかに効率よくバイキルト打撃を叩き込むか,というところに全ての神経を使って戦いを進めていくこととなる。

第1ターンの行動は,ジハトは後攻賢者の石,ハースラはゼルクの緑玉,アラキはスクルトとする。主人公は防御しておくのがよい。経験則から,打撃やメラゾーマが主人公に妙に集中することが分かっているので,防御しておかないとあっさり死亡する。メラゾーマの跳ね返しダメージがバカにならない。が,主人公が生きてないと撃破不能というわけではないので,隙を見て生き返らせる程度でOKである。無理をする必要はない。というか主人公はぶっちゃけた話,盾である(笑)。ちゅーかHP足りなくて盾としての役割すら全うできるかどうか…(汗

逆に,打撃が主人公以外に来たりしてあっさり死者が出た場合,立て直しは厳しいだろう。バイケタルがぬるい行動を取ることを大いに祈りながら(ザキやメダパニは効かないことが多い)すぐさま世界樹の葉を使うよりない。また,スカラや息を吸い込んだ場合はカロシスの剣で解除する必要が出てくる。このあたりはかなり臨機応変に対応する必要がある。

また,アラキ以外が持っている世界樹の葉が1枚しかないので,アラキが死ぬと立て直しがほぼ不可能になる。アラキが死ぬということはバイキルト攻撃が不可能ということであり,事実上の敗北を意味するので(波動→アラキに打撃で死亡の直後,ハースラ会心+ジハト会心で撃破したこともあったが,親の仇ほどレアケースである),そういう状況だけは避けねばならない。アラキに打撃やメラゾーマが来ることは少ないのだが,炎耐性が弱く,無防備状態でのガス攻撃2連発で90〜100ダメージ食らうことに留意しなければならない。無防備状態でHPが100を切っていたら,スクルトを唱えなければいけないような状態でも防御しておいた方が無難だろう。逆に,残りHPに応じて防御を使い分けていれば,真っ先にアラキが死ぬという状況はほとんど無いはずだ。

話が逸れた。第2ターンのお話である。うまくゼルクの緑玉・スクルトが決まり第1ターンに波動で解除されなかったら(バイケタルが先行する場合が殆どであるから解除されることはまずない),ここがハースラにバイキルト打撃をさせる時期である。わずかな隙も見逃してはいけない。ジハトの賢者の石,主人公の防御は先ほどと同じであるが,ハースラは打撃,アラキはハースラにバイキルトとする。アラキの方が素早さが上なので先行してバイキルトを唱え,結果ハースラがバイキルト打撃を叩き込むことが出来るだろう。が,うっかりハースラが先行することもたまにあるし,バイキルト→波動→打撃,ということもよくある。

次のターン,もし波動でゼルクの緑玉・スクルトが解除されている状態であれば,改めてゼルクの緑玉・スクルトをやらなければいけない。もし解除されてなければ,ここで勝負に出る。全員のHPが満タンであれば,主人公は決めうちでジハトにベホイミをかけ,ジハトにバイキルト打撃をさせるのだ。ハースラは打撃,アラキはジハトにバイキルト。このターンにガス2連続が来るだけでかなり厳しいので,ある意味賭けであるが,そんなこといってたら勝負にならない。最初のターンから賭けである(笑

実際はバイキルト打撃に出ても波動で無効にさせられて最初からやり直し,ということが多い。根気強くチャンスを待とう。本家で何度もお目にかかった「自動回復」というものは存在してないようなので,立て直しに何ターンかかったとしてもダメージを蓄積させていければ撃破となる。

1400程度ダメージを蓄積させることが出来たなら,ジハトとハースラ両方のバイキルト打撃が当たれば即撃破となる。また,どちらか一方のだけしか当たらなくても(波動食らっちゃっててバイキルトかけ直してた,とか,ハースラ打撃→波動→ジハト打撃,とか,ハースラ打撃→ジハト死亡,とか,よくある),バイケタルの残りHPが300を切るので,バイケタルがベホイミにかかりきりになる。ガンガン攻めよう。

以上のことをまとめると,行動の優先順位としては
スクルト・ゼルクの緑玉≧主人公以外蘇生>バイキルト+ハースラ打撃>主人公蘇生>バイキルト+ジハト打撃
といった感じであろうが,臨機応変に行く必要がある。終盤になれば主人公蘇生の優先順位は更に下がるし,バイケタルの残りHPが200程度であれば,バイケタルの行動がベホイミ*2に確定し,回復の必要がなく一気にたたみかけることが出来ることが分かる,など,どれだけダメージを与えたかをきちんとメモっておく必要がある。というか,電卓片手にボス戦に挑むのは低レベルアタックの基本である。

#今回,HPが分からないこともあって殆どの中ボス戦ではその基本すら守られてないわけだが…(汗

#バイケタルだけHPから行動パターン,与えるダメージに至るまで詳しく調査したのは,それだけやらないとバイケタルを倒すことが出来なかったからである。中ボスに対して力の差がありすぎ……

バイケタルをやっつけた!
証拠画像。全員生きてる状態で撃破するの意外と大変だったよ…(笑

なんともお粗末な戦略ではあるが,これ以上いい戦略を思いつかないので勘弁してくださいorz 一応倒せたんだよ…ほんとだよ…

種や木の実など全て封印しているので,6連戦に向かう直前に適宜投与してやることで,撃破レベルが下がる可能性はいくらかある。が,経験値的にも結構ギリギリなので主人公のレベルが1〜2下がればいい方かもしれない。このあたりは,経験値表とにらめっこしながら吟味してやる必要がある。

あー各戦闘で得られる経験値メモってないな…もうどうしようもないな…誰か調べてくれないかな…経験値表作るのもだるいなー(はみ出るほど他力本願





序盤でレベルを上げすぎてみたり,いきなり最後で多刀流を解禁したりと,なんだかしまりのない攻略ではあるが,試行錯誤している段階なのでご勘弁を。多刀流を駆使すれば,撃破レベルの下がる中ボスもあるだろう。勝率の悪いジシスル戦に関しては,メンツの選択から装備品に至るまで全て改善の余地ありと思われる。

それでも,そこそこの結果が残せたのである程度は満足している。満足できなかったわずかな部分からわき起こる,やや腑抜けたモチベーションを駆使して(笑),新たな低レベルアタックを遂行中ではあるが,かなりやる気が減衰振動している(なんのこっちゃ)。経験値請け負わせるキャラを間違えたような気もするし……主人公のレベル低いとリフゲイ@ルフルの墓がかなりの強敵だし……そこでレベル3のヤンを生き残らせるのがどれだけ大変か(笑

一つ予告しておくと,リスアモの塔にいるプアーの子分x2はレベル4,1,1の平均レベル2で撃破することがほぼ確定。あと,バイル+地獄の門番*2についても,とある事実を発見してしまったので,撃破レベルが14,4,1,1になる予定(このレベルって,誰を使うかバレバレだな/笑)。いやー今回のってジシスル戦以前のレベル高すぎだよねー










バイケタルにルカニが効くことに気づいてしまった…とはいえヤンのHPではバイケタルの猛攻に耐えられないから,ルカニを用いた戦術はあり得ないだろうなー















フアッスは素早いし,いい武器・防具も装備できるし,非常に使えると思います   モーニは素早さ思ったよりも上がらないし,いい防具も少ないし,実に微妙なキャラだ。まぁ,覚える呪文からして序中盤キャラなんだけどさー

ここまでやれる資金があれば楽なんだろうが(笑)。ってか,こいつらでバイケタル戦を戦うと3ターンで終わる。バイキルトなしでバイケタルに250の2回攻撃を繰り出すフアッス萌え。