小池(仮)的非日常2007年8月
8月10日(金)
あべし
安倍首相が,靖国に参拝しないことを明言したらしい。公明党や中国に配慮したらしい。
おまえもか! せっかく小泉があれだけ苦労して靖国参拝は政治カードになり得なくしたのに,これでは元の木阿弥ではないか。本当に意味がない。
安倍の言う「美しい国」というのがまた一つ分からなくなった。いったい何がしたいのだろう。
船掠
安倍だけに関わらず,歴代首相は日本をどうしていきたいかという,国家としての戦略が見えない。
戦略があれば,外交も自ら行動を起こしたり出来るのだが,戦略がないのでどうしても受け身になってしまう。小手先の戦術はあるのかもしれないが,それでいいのだろうか。
顕著な例が,湾岸戦争とイラク戦争だろう。湾岸戦争では国家戦略がなかったが故対応が遅れ,結局金をばらまくだけに終始した結果,同盟国である米国からも非難される始末であった。それがトラウマだったのか,イラク戦争ではあわてて自衛隊をイラクに派兵している。派兵自体は悪くないと(個人的には)思うが,派兵までの道のりはお世辞にも議論が尽くされたとは言えないと思われる。
そんなリアクション型の外交しかできないから,結局どこぞのご機嫌を伺うような外交に終始してしまうのだ。嘆かわしい話だ。
冷戦時代は西側陣営についておいて,なんとなくぬるま湯につかりながら経済復興のことだけを考えていればよかった。すべてはアメリカがお膳立てしてくれていたわけだ。しかし,冷戦が終了してからはそんな場合ではなくなった。東西対立は終了し,同時に日本の経済が発展しすぎたため,アメリカに一極集中というわけでもなくなった(当時のGNPは,米:EC:日=5:5:3だったらしい)。世界は多極化時代を迎えていたのだ。
先にあげた湾岸戦争というのは,冷戦終了直後の出来事だったわけであり,日本人が時代の転換についていけないことを如実に証明した出来事だと言える。非難されるのも当然といえるかもしれない。そのことを日本人は理解しなければならないはずなのだが,おそらく政治家もマスコミもろくに理解している人がいないのだろう。こういう主張をあまり聞いたことがない。
日本は何処に向かっているのだろう。
8月11日(土)
廃裂
世の中にはキーボードの配列がたくさんある。それを作っている人もいるし,複数の配列を次々と乗り換える人もいる。
つまり,複数の配列を次々と覚えるわけだ。正直,小池にはこれが信じられなかった。月2-263すらまともに覚えられなかった小池である。いろんな配列を試してみるとかそんなことはおそれおおくて出来ない。
しかしその実体は,とりあえず覚えているだけで入力速度はローマ字には及ばないらしい。これを知って安心した(汗)。入力が楽になるのも大事だが,入力速度が維持できなければ乗り換える意義は薄いと思っているので。
現在こいけはチーズタイピングを使用して4年目くらいだが,全盛期のローマ字入力くらいの速度(6文字程度/秒)では入力できていると思う。Machineクラスには遠く及ばないが,実用上はほぼ問題ない。
打鍵数が減って手の負担も軽くなり速度が維持できるという,そんな配列があれば乗り換えを検討してもいいが,そこまで苦労して乗り換える気もない。活性化エネルギーが足りないわけですな(笑
チーズタイピングの利点といえば,行段系であるが故に利用していない大量のキーの殆どを拡張して,拗音や二重母音等をサクサク入力できるようになっていることである。行段系であるが故に通常の文字入力には2打かかる。カナ入力経験者にはこれが許せないかもしれないが,ローマ字出身のこいけには当然であるが故に気にならない。そんなこいけが月等に乗り換えようとすると,拗音二重母音等がサクサク入力できないのが非常に気に入らないわけで,どうしてもモチベーションがあがらない。月2-263を習得しようとして結局挫折したのも,そういう理由が大きい。
ならばせめてdvorak(或いはJLOD)に。という目論みもあったのだが,配列が変わるのはショートカットキー配置も変わってしまうので困る。普通の人はそこでモディファイヤだけはqwertyのままにするなどして対策するのだろうが,ワンキー操作の春Mやあふを使用している小池はそこで困ってしまうことになる。ウインドウクラスを指定してファイラのみはqwertyのままにすることもできるが,パス入力・リネームやmigemoの時などにもqwertyを使用することになり,なんのための配列変更なのか分からなくなってしまう。
よって,小池はqwertyの呪縛からは逃れられないということらしい。チーズタイピングには今後もお世話になりそうだ。
ちぃず
ところで,某所のアンケートを見ると,チーズタイピングの使用者は結構居るらしい。AZIKの方が多いと思っていたのだが,逆だった。Googleの検索結果はAZIKが圧勝だが,それはそれ。
8月16日(木)
しろばい
帰省していたが,本日岐阜から帰還。
前日,父親を職場に送っていったとき,警察がねずみ取りしている場面に遭遇した。今日もやっていたらしく,父親から「ねずみ取りに気を付けろ」旨のメールが携帯に入ったのだが,それを運転中に確認した瞬間後ろから白バイが!
「携帯見てましたね。あと,19キロオーバーです」
この間の悪さはなんなんだorz
8月19日(日)
海賊
じゃなくて,バイキング。同僚M氏に誘われ,某ホテルの中にあるレストランでやってるバイキングに出撃。北海道フェアらしい。
ランチタイムは11時半からなのだが,11時に到着したその瞬間すでに予約で埋まっており,飯にありつけたのは13時過ぎという有様。なんでこんなに混んでるんだ。世の中暇人ばかりということか(人のふり見て
8月26日(日)
ふりっぷうさぎ(違
fripSideのメジャーアルバム第2弾「binarydigit」が発売された。前作はベストアルバム扱いだったので,実質メジャー後初みたいなものである。
binarydigitは前作であるところのthe very best of fripSideが発売された後に発表された曲が収録されている。具体的には彼女たちの響やケータイ刑事,初恋の月等に使用された曲を含む11曲。初回限定版には2曲追加されており,そのうち1曲はnaoのピアノである。……これ必要か?(ぉぃ
そして,好きな曲ランキング。
- libration crisis
- hurting heart
- dream myself!
まぁこんなもんかなぁ……。昔からfripSideは捨て曲がないが,本作もしかり。みんな見習って欲しいね(笑