小池(仮)的非日常2004年10月

戻る

10月1日(金)

めでたい

中日優勝キター。最後の満塁葬らんだけ余計だったけど(苦笑),いい試合だったし,今年1年の中日を体現したかのような試合だったような気もする。

なんにしてもめでたい。この調子で日本シリーズも略。相手が決まってないのがなんとも気持ち悪いけど(笑

10月5日(火)

今日買ったもの

あぁ,また新しい作家さんのに手を出してしまった……。まぁ,競作Yの悲劇で1回読んだことはあるけど。もうね,新本格っぽい人なら誰でもいいのかと。節操なさ過ぎ。

それにしても,定価で買った上2つは安すぎるなぁ……。小説2冊で1000円切ってるって何事? という感性が既におかしい。ラノベという普通じゃない小説と比較して云々するのもどうかと思ってたら,rayには「推理小説も十分ラノベ並に普通の小説じゃないアルよ」(誇張あり)とか釘を刺される始末。合掌。

でもなー。1時間もかからず読めちゃう小説ってなーごにょごにょ。いや,気軽に読めたのでそれはそれでいいのだが(汗)。2冊で2時間ぴったり。予想通り。うむうむ。

それで両者を比べて思ったんだけど,コバルトって紙が安物なのか,同じくらいの厚さなのにマリみては妙に軽い。ってよく見たら,この厚さで200ページ切ってるのか。そりゃサクサク読めるわ。バラエティギフト(だっけ?)は,いつぞやの帰省中に快速エアポートの中で読んでたんだけど,空港に着く前に読み終わってたし。30分キター。コネー。

ariene-

親父がDeathNote(1巻だけ)を買ってきた。普段漫画を買ってくるような人じゃなかったのに,一体何事? いや,面白いので大歓迎なのだが。まぁ,デジタルデータで持っt

10月9日(土)

いろいろと

台風は岐阜から遠ざかるように進路を取り,帝都直撃。合掌。

あちこちでプレーオフが行われている。2n+1番勝負のときにn勝すると,あと1勝で勝利という意味で「王手をかけた」などと言われるのだが,「王手は追う手」だから悪手なんだよなーってことは先にn勝した方が負けるのか? 「必死をかけた」なら正しいけどいまいち意味伝わらないかなぁ。とかどうでもいいことを考えてみた。いや,ホント頭悪いなオレ(笑

思案のしどころ

TDQ2のllcは遅々として進まない。というか,色々やってるうちにいろいろと懸念事項が多発してしまったためであり,やっぱり経験値表とステータス上昇範囲表くらいは全部埋めないと駄目かなぁとか思っちゃったわけで。あと,モックの目の色が変わる正確なHP。これがキッチリわかんないと先に進めない。そのくらいモック戦が厳しくなる予定。ひょっとしたら,子分*4戦で主人公のHPを吟味しないと駄目なのかも。そこまで戻るのダルー\

決して,かまいたちの夜(SFC版)にご執心でTDQをさぼってたなんてことはないはずだし,ましてやピンクのしおりにしちゃってさらに自分でシナリオ分岐チャート表を作っちゃったなんて事実は無いはずである。かしこみかしこみ。

どうせいろいろと調べるなら,攻略ページも作っちゃおうかなーとか思いつつ,集積所やらドラオエへの道がかなり充実してるので,独自色を出さねばならない。炎の城のマップがまだ集積所に載ってないみたいなので作ろうかなーとは思ったのだが,マップを描くツールってのを知らないので却下(そもそもツール使って描いてるのかも知らないし。その辺のペイントソフトで描いてるならなおさら却下である)。やっぱり呪文レベル表やなんかを完成させないといけないかな……調査がだるくてやりたくないんだよねー(汗

それ以外にもいろいろと考えてはいるが,いまいち面倒くさいので放置中。うーむ,熱しやすくて冷めやすい性格がここに来て徒となるか? っていうか,需要あるのか? まぁ,llcレポートも含めて自己満足の世界なので,それはそれでよし(いいのか?

10月13日(水)

今日買ったもの

どうやら,本格っぽいなら新本格じゃなくてもいいらしい。っていうか,社会派じゃなければ何でもいいよ(あぁついに本性が/ゑ

我孫子武丸はかまいたちの夜効果で新品を買ってしまった。どうやら我孫子ワールドに引きずり込まれているらしい。速水3兄妹シリーズの続きはもう書かないのかな……

海外ミステリって登場人物の名前が全部カタカナ(当たり前だ)で区別が付かないからあんまり読みたくないんだけど,ヴァン・ダインくらいは読んでおいてもいいよね……。本当はカーとかのも探してるんだけど,家の近くのブックオフには置いてなかった。使えない。

10月21日(木)

台風一過

もう十分すぎです。

10月22日(金)

王手は追う手キター

もうその話題は終わったんだ。スーパー磁力(ネタが難しいな

10月24日(日)

TDQキャンセルTDQ

ということで,日長TDQ。

王家の墓周辺で全てを済ませなければいけないアラキの呪文レベル調査が一番だるい。1回の戦闘で100とか200しか経験値が得られないのに,経験値を2,3万稼いでレベル15〜20付近のレベル上げを何度もしなければいけない。しかも賢さについて吟味しつつ。拷問……

一番効率がいいと思われるのがミイラ男無限(勝手に命名)なんだけど,アラキ一人で戦う状態ですら1回で230程度しか経験値が得られない。100回戦闘ダリー……操作もマンドクセ

ミイラ男無限について。開けるとミイラ男が出てくる宝箱のアレ。TDQを知らない人は本家3ピラミッドの宝物庫を想像すればよし。本家の方はどうか知らないけど,TDQの方は,アイテム欄が埋まってる状態のとき宝箱の中身を諦めると宝箱はそのまま(開けてない状態)で,もう一度開けると再びミイラ男と戦闘になるので,無限に戦えるわけ。

本家3はSFC版しかわかんない。FC版は1回プレイしたけど良く覚えてない。クリアレベルが26くらいだったのだけは覚えてる。よくそんなレベルでクリアできたな(笑

SFC版は袋があるのでアイテム欄のことを何も考えなくてもよかった。いちいち預かり所に行ってるTDQから考えるとヌルいシステムだよなーっていうか預かり所に毎度行かねばならんのが本来の姿(笑)。薬草を山ほど持っていって,とか,星降る腕輪と豪傑の腕輪を持ち替えて,とか,やりたい放題だもの。戦略の幅が広がって面白くなったという見方もあるけどね。低レベルアタックはSFC版の方がクリアレベル下がってるし。

10月25日(月)

その話題は終わってなかったんだ

本当に王手は追う手で大悪手だったらしい。いやー合掌だな。

第4戦が終わった段階で,西武玉が逆王手Zだったためどうすることもできなかったんだ。うんうん。意味分からんわ。

10月27日(水)

最近はまり気味

最近xyzzyにはまり気味。今までEmEditorとか秀丸とかを使ってたんだけど,今ではxyzzy一本。まだまだキーバインドに慣れてなくてカーソルキー使ってるヘタレっぷりだけど(汗),慣れると本格的にホームポジションから手が離れなくなるんだろうなー。これちょっと憧れ(また相変わらず妙なものに

実は2ch-modeのため「だけ」に暫く使ってた時期はあったんだよね(苦笑)。あれはあれで非常に優秀だと思う。emacsで全てを済ませようとしてるUnixな人が居る理由が分かったような分かんないような(マテマテ)。さすがにメールをxyzzyで読み書きしようとは思わないかな……

lispいじれないのである程度以上のカスタマイズが出来ないのが難点か。shtmlを最初からhtml-modeで開くやり方が知りたいのに分かんない(調べなさい

10月28日(木)

今日買ったもの

古本屋に高田崇史や麻耶雄嵩が置いてないのは(ある程度)納得できるが,普通の本屋にサッパリ置いてないのは納得いかない。かろうじて置いてあった2冊を査収してきた。特に,麻耶雄嵩はちょっとはまり気味なので,かなりがっかり。もっと読ませなさいよー

麻耶雄嵩強化月間(って10月もう終わるやん

「木製の王子」読了。木更津と烏有が知り合いになってるのには驚いたが,まさか烏有と桐璃が出来ちゃった結婚とは……。未読のn冊の間に何があったんだー。気になるるるるーよーまーせーろー(壊れてきた

まさか推理小説の解説に「ライトノベル」という単語が出てくるとは思いもしなかったアルよ。とりあえず一部抜粋。デビュー当時は革新的と評された著者の作風も,(中略),あるいは本格ミステリの要素を持つライトノベルのなどの台頭によって,現在では斬新さを失ってきた感がある。……んー,著者? という適当なツッコミは置いておいて(ぉぃておくのかよ<「ぉぃ」と「置いておくのかよ」を合体させてバイト数を節約しております<余計な説明のおかげで逆に膨れあがってるだろ<細かいことを気にしてると立派な大人になれませんよ<おじさん子供のままでいいや。ぷんすか<子供なのにおじさんかい<以下原稿用紙0.3枚分続きますが長くなるので割愛<0.3枚って長いのか?<細かいことを気にs以下エンドレス

本格要素を持ったラノベねぇ……。前うっかりどこぞで拾ってきて(?)読んだあれ(タイトルも作者も忘れちゃったよん)は一応そういうことになるのか? かなり物足りなかった気もするが。っていうか,ラノベだろうがなんだろうが本格なら読みたいところだが,とてもラノベまで手が回らないのが現状。まだ手を出してない作家さんもいっぱい居るし,折原一なんかも全然消化し切れてないし。叙述トリックは読むのに時間がかかるんじゃよー。伏線回収のために2,3回読み直すことも多いし。



戻る