Last-modified 2010/09/12

TDQ2 似非リアルタイムアタック

やった人&書いた人:小池(仮)

(2010/5/1 追記):RTAの記録としては過去のものです。現在の記録は2010/4/30に達成された2時間47分27秒です。

目的

リアルタイムアタック(以下RTA)はただの手段で,真の目的は別にあります。すなわち,「AJI版をノーセーブでクリアしたとき,その冒険の書は主人公と別れることが出来るようになるのか」を調査するためにプレイしました。

条件より,ノーセーブでクリアしなければいけないことは明らかです。ノーセーブということは中断できないことを意味し,どうせぶっ続けでプレイするならついでにRTAっぽく時間も計ってしまおうと,そういうわけです。セーブ禁止なのが「似非」RTAのゆえんです。

やり方

AJI版をセーブせずにクリアします。時刻をメモっておき,あとから何時間かかったか計算します。

厳密に言えば,メモを取る時間だけロスしているわけです。よって,秒単位での測定はしません。PCからビデオに出力して録画とか,やる気がないのでやりません。

制限事項

  1. セーブしてはいけません
  2. エミュレータ側で速度を上げてはいけません

2.について。今回使用したWinX68k高速版にはNo Wait Modeなるものがあり,これを有効にすると,とてつもない速度で動作します。それではRTAの意味がないので,禁止します。当然ですね。

それ以外はご自由にどうぞ。

結果

時刻タイムラップ出来事メンツ
9:080:00--スタート 
9:280:200:20竜のうろこ練金終了主1
9:400:320:12プアーの子分+ベビーサタン*2撃破主6マン3
9:500:420:10プアー+プアーの子分*3撃破シャ4主7ミシ3
10:311:230:41プアーの子分*4撃破主9
10:341:260:03武術大会1回戦負け主9
10:411:330:07ガス玉入手主11トーイ14モー14ヤン6
10:561:480:15ガイゴビア到着主11トーイ15モー15ヤン11
11:001:520:04リフゲイ撃破主11トーイ15モー15ヤン11
11:102:020:10プアー+リッチ撃破(アルスト奪還)トーヤー16ハー15主11ヤン12
11:222:140:12リッチの子分*2撃破トーヤー16主12モー15ヤン13
(11:27頃)(2:19)--腹痛でトイレに約2分こもる(!) 
11:302:220:08黒竜の牙入手 
11:432:350:13地下倉庫攻略完了ハー16主13モー15ヤン14
11:532:450:10リフゲイ+リッチ撃破ハー16主13モー15(ヤン14)
11:592:510:06最後の鍵入手 
12:123:040:13イフットス復活 
12:153:070:03ツキミツへ 
12:263:180:11ツキミツから帰還 
12:473:390:21バイル撃破(ドーヴ陥落) 
12:503:420:03竜復活 
13:134:050:23炎の石,氷の石入手 
13:264:180:13ジシスル撃破マン20ハー19主15タル11
13:404:320:14フォッグ撃破 
13:424:340:02バイケタル@炎の城撃破マン20ハー20主16アラ20
13:444:360:02無の城突入 
13:474:390:036連戦開始マン20ハー20主16アラ20
13:534:450:06バイケタル戦開始マン22ハー22主18アラ22
13:544:460:01バイケタル撃破 
13:564:480:02ED開始 
14:095:010:13ED終了 

秒針のない時計を見てメモったので,1分程度の誤差はあります。

便所にこもらなければ5時間切れたのに!(笑

解説と感想

セーブしていけないので,いろいろと気を遣います。序盤は全滅が致命的(資金がギリギリ,全滅するとモコロに戻されルーラがないので歩いて戻るとタイムロス)なので,かなり慎重になっています。特に,王家の墓。プアー+プアーの子分*3を撃破してからプアーの子分*4を撃破するまで40分以上かかっているのは,それが理由です。

その後,ヤンを連れ回しているのは,リフゲイ戦でルカニを唱えさせる理由の他に,ルーラを使わせるという理由があります。というか,こっちの方が大きいです。TDQ2の主人公はルーラをなかなか覚えてくれません。RTAでルーラがないのは致命的ですので,さっさとヤンに覚えさせます。吹き抜けの塔でメタルスライムを2匹くらい倒せたので,割とアッサリ覚えてくれました。

ちなみに,吹き抜けの塔では主人公にホイミを唱えさせようとして間違えてリレミトを唱えさせるというミスも犯しています。うぼあ

中盤からは,全滅してもまぁ資金的にはなんとかなるだろうし,突撃突撃〜! という方針に変えたため,本当に全滅しそうになります(笑)。地下倉庫は,主人公だけ生き残って脱出。ここでハースラとヤンに経験値を回せなかったのが効いて,リフゲイ+リッチ戦の前にトラマナを覚えませんでした。ホンニンのメモを取りに行くのにバリア地帯を通らねばなりませんが,トラマナがないのは致命的です。そして,そこで手が滑って1歩余計に歩いてしまい,ヤンを殺してしまいました。3人で戦うリフゲイ+リッチ戦。ハースラだけが生き残る形でギリギリでの勝利。正直ヤンが死んだ瞬間無理だと思いましたが,なんとかなるもんですね(セーブできれば自殺ルーラで全く問題ないのに……)。

その後はしばらくマッタリ進みます。念には念を入れて復活の杖を貰ったのに,1回も使いませんでした。とってもタイムロス。

バイル撃破後,炎・氷の石を貰うまでの過程がいまいち詰め切れてない気がします。確かにやることは沢山あるのですが,実際無駄な行動も取っていたように思います(竜復活後,種火を貰うフラグを立てる前にムームムリに行ってみたり)。

6連戦は,バイキルト多刀流で押し切って終了。バイケタルも瞬殺ですよ。

事前に殆ど計画を立てず,行き当たりばったりで進めたにしては好タイムだったと思います。

蛇足

こうしてクリアした冒険の書は,主人公と別れることが出来るようになっていました。危険です。だから,TDQ2をやるときは,ちゃんと,セーブ,しましょう(笑

さらに蛇足

大まかなポイントをつらつらと書いていきますよ。

前提

セーブ禁止なので,安全重視。RTAというよりは快適攻略寄りの内容です。速度を求めているので,多刀流やイオラの服などの裏技やレアアイテムを最大限活用しているのは当然のことです。

ゲーム開始

竜の鱗練金をするので,性別は男です。

プアーの子分+ベビーサタン*2

どこまでレベルを上げるか,どこまで多刀流をするかがポイントです。勝率を10割にするには,かなりのレベル上げが必要なのですが,オアシス周辺でそこまでレベル上げをしていると大変時間がかかるので,ある程度で打ち切ります。うっかりここで失敗しても,リセットして最初からやり直すことにするわけです(この段階なら始めたばかりなので精神的ダメージが軽微)。たくさんお金を稼げばそれだけ装備は充実しますが,いかんせん竜の鱗練金には時間がかかりすぎますので,必要最低限の装備にします。

プアー+プアーの子分*3

楽な倒し方はいくつかありますが,速度重視となれば多刀流しかありません。レベルを上げるのは時間がかかります。

王家の墓

ここはどれだけ準備をしてもしすぎることがありませんし,危険度はなかなか減りません。セーブ禁止なので,普段のプレイよりも慎重になっています。ここだけは,RTAどころか快適攻略と名乗ることすらおこがましい状態でした。

吹き抜けの塔

ここでどれだけメタルスライムを倒せるかがポイントです。が,わざわざ稼ぐほどではありません。ヤンにルーラを覚えさせればいいだけなのですが,ガイゴビアに到着するまでに覚えれば十分なのです(トトン〜吹き抜けの塔〜ガイゴビアの道のりでルーラを唱えることはあり得ない)。

リフゲイ+ベビーサタン*2

いつだってここは序盤の難所です。ちまちまやってもらちがあかないので,多刀流で押し切りましょう。

とはいえ,多刀流には道具欄の整理に要する手間とお金がかかります。誰にどこまでの多刀流をさせるかがポイントとなります。

リッチ+プアー+マネマネ

相手にマネマネがいるので,多刀流をするのは危険です。ここは速度を犠牲にしても安定重視で多刀流を封印します。

リフゲイ+リッチ+プアー+マネマネ

安定して撃破できる方法を知りません(ぉぃ)。もっとも,全滅しても大丈夫な中ボス戦ではあります。

メガンテが怖すぎます。ラリホーマと魔よけの鈴を駆使し,あとは祈るしかありません。

セーブしてないため,全滅したときにどこに出現するか謎ですが,ヤンがルーラを唱えられるため,蘇生できれば帰還不可能にはなりません。蘇生代金が「(レベルの2乗)の1の位切り捨て+10」ということに注意し所持金を調整してから挑めば,そんなに問題ではありません。

バイル+地獄の門番

バシルーラ。

ジシスル+ルー+チオレ

メンツ選択を誤りました。タルスのザキでルーを葬ってあとは楽勝という,低レベルアタックそのままの手法を踏襲してしまいました。最終的にはマンセムに多刀流させるつもりなのですから,この段階から多刀流させ,速攻撃破させた方がおそらく速いです。

バイケタル

炎の城と無の城,どちらにいるバイケタルも,きっちり多刀流していれば数ターンで終了です(上の表のとおり,バイケタル@無の城を撃破するのに要した時間は1分程度)。そのために必要な資金をどう捻出するかがポイントです。